What is “EQ”
EQとは
EQ(Emotional Intelligence Quotient)とは、感情知能のこと。IQ=知能指数が遺伝的であるのに対し、EQは開発が可能です。EQ力を高め、感情をコントロールすることで、ポジティブな変化を作り出すことができます。ポジティブに変化することで、生活・仕事・人生が充実したものになるでしょう。
EQ力開発で得られるもの
- コミュニケーション力の向上
- メンバーのモチベーションアップ
- 風通しの良い職場の醸成
- マネジメント力向上
- やりがいのある生活・仕事ができる など

Career education
キャリア教育事業
みなさん、私どもは、みなさんの将来を一気通貫でサポートいたします。
みなさんに必ず訪れる、「働く」について、いつから考えますか?みなさんの夢や可能性はたくさんあるはずです。ただ、多くの可能性は自ら見つけ出さないと可能性とはなりません。可能性の選択肢を増やすためには、多くの情報に触れることが大事です。私共は、多くの「セミナー」や「アセスメント」を通じて多くの情報をご提供します。
また、多くの高校生が大学に進学することを選択するこの時代、その先にあるのは、「就職活動」です。今の大学生の「就職活動」で必要なことをご存知でしょうか?運動をやっていれば、就職が有利になるという時代もありました。しかし現在の就活事情では、運動を続けていただけでは企業へのアピールになりません。運動を通じて何を身に付けたのか、自分自身の可能性はどこにあるのかなどが言語化され、それが言葉として企業に伝わらなければ採用への道は開かれません。また、大学3年生になってから慌てて就職のことを考えるのでは遅いのです。大学生向けの就職サポートをしている企業はありますが、どれも就職の「テクニック」を教えるもので、上辺だけの自己理解で勝負しています。
私どものサポートは、EQのデータをもとに自分自身の成長をストーリーにすることができます。運動や学校生活を通じて、成長した自分をデータで示すこともできます。また、企業は「自分自身を高めるための自己啓発」に取り組んできたということは、就職しても継続して自分を高める努力をする人だろうと見てくれます。
「EQ力」を高め、「人間力」を高めること、それがみなさんの「明るい未来」に役立つはずです。高校で将来の可能性と社会に出るために必要な力を身に付け、大学で将来の可能性を見出すための就職活動にトライし、社会人になって継続して自己啓発に取り組む、またスキルアップのための転職を検討するなど、よりよい人生の選択肢を増やすためにサポートをご利用ください。
セミナー一覧
- 「働くについて考える」セミナー
- 「R-CAP(適職診断)」活用セミナー
- 「働くについて知る」セミナー
- 「企業が欲しがる人材」セミナー
- 「パーソナルスキル開発」セミナー
- 「EQ活用」セミナー
- 「大学を知る」セミナー
- 「社会に出るまでに必要な力を鍛える」セミナー
- 「ライフスキル」セミナー
- 「七つの習慣」セミナー
- 「ストレングスポイントを知る」セミナー
- 「面接対策」セミナー
- 「大学生・専門生の就職活動」セミナー
- 「体育会系の魅力」セミナー
- 「自己PR作成」セミナー
- 「業界研究」セミナー
- 「適性検査について知る」セミナー
- 「メンタルビジョントレーニング」セミナー
- 「脳の嗜好性(BBP)を知る」セミナー
- 「企業人事担当者の声を聞く」セミナー

お問い合わせフォームよりご相談・お見積もり依頼を承ります。お気軽にお問い合わせください。
Training Seminar
研修事業
企業の組織強化を図っていくうえで大事なことはなんでしょうか?
皆さんの会社組織で抱えている課題は何でしょうか?
私共は、組織内のコミュニケーションスキル開発、リーダーシップ開発を、EQアセスメントを使って自己理解を促しながら、「人」に関する課題解決を目指した研修をご提案させていただいております。
各組織のニーズに合った研修を実施し、定期的にフォローすることで組織力を高めていきましょう。
感情をコントロールできるリーダーシップ発揮のためのアセスメント
SEI(感情をコントロールする力の診断)
メンバーと上司のコミュニケーション力を高めるアセスメント
BBP(脳の嗜好性を診断:8つの脳のタイプ)
経営と現場の意識の違いを分析するアセスメント
TVS(組織の風土を診断)
お問い合わせフォームよりご相談・お見積もり依頼を承ります。お気軽にお問い合わせください。
Performance Enhancement
競技力向上サポート事業

ビジョントレーニング専用メガネ
運動選手に必要な“眼”と“心”を同時に鍛えて競技成績向上に結び付けよう!
いくらテクニックを身に付けても、いくら体力を身に付けても、一番肝心な”眼”が対象物を正確に捉えていないと実力は発揮できません。眼の働きは実は重要度NO.1かもしれません。
また、練習では完璧でも本番で実力が発揮できないことはないですか?“心”が鍛えられていなければ本番で緊張して本来の実力は発揮できません。メンタルビジョントレーニングとは、“眼”と“心”を同時に鍛えるものです。
ビジョントレーニングで眼の柔軟性を養い、感情をコントロールすることによるメンタル強化でプレッシャーに打ち勝ち、競技成績を向上させてください。
お問い合わせフォームよりご相談・お見積もり依頼を承ります。お気軽にお問い合わせください。
Corporate Consulting
企業コンサルティング事業
企業向けに、人事課題へのコンサルティングを行っています。
Sporting goods & Supplements
各種スポーツ用品・サプリメントの販売事業
お問い合わせフォームよりお見積もり・ご注文を承ります。お気軽にお問い合わせください。
商品名 | 標準単価(税抜き) | |
---|---|---|
コアエナジー社 ベルト | 8,000円 | ![]() ![]() |
バット(竹)
|
5,000円 | |
サプリメント
|
5,000円 | |
モンスタースパイク | 35,000円 | ![]() |
野球心ボール | 400円 | ![]() |
ビジョナップサングラス | ![]() |
|
その他
|
※送料が別途必要です。
お問い合わせフォームよりお見積もり・ご注文を承ります。お気軽にお問い合わせください。