MENU

2018.10.12

【2018年10月12日:武蔵越生高校アスリートコース・リーダーシップ開発研修】

【武蔵越生高等学校:アスリートコース・リーダーシップ開発研修】

これまで、野球部・企業研修を中心に行ってきたセミナーですが、ついに高等学校アスリートコースからご依頼を受けました。武蔵越生高校アスリートコース長であり、野球部の監督でもある泉名先生から、アスリートコースが今後発展していくために「売り」となるメニューとして「リーダーシップ開発」に取り組みたいとのご依頼を受け、継続的に取り組んでいただけることになりました。ただ、競技がしたいという生徒の集まりであったこれまでのアスリートコースから、競技成績だけでなく社会に通じるリーダーシップを兼ね備えた人材の輩出を目指すコースでありたいと願う泉名先生の思いに応えてのセミナーとなります。

本日は記念すべき第一回開催です。
先日経団連から発表された、「2021年より就活ルール廃止」のニュースを受け、本日セミナーを受けてもらった高校1年生から3年生は、ルール廃止の中で就職活動をすることになります。ルールが廃止されると、企業はより早くから良い人材を確保したいという思いから、大学1年生にしてすでに就職先が決まっているという時代が来ることになるかもしれません。まだ進学先も確定していない状況の生徒が多い中での話だったため、3年生の半分以上はピンとこない話なのかもしれませんが、一人でも多くの生徒が将来に対する準備を早めにしなくては!と感じてもらえるといいと思います。今回のセミナー開催は、最高のタイミングだったと思います。

★5時間目と6時間目を使い、
❶「リーダーシップ」とは?
❷なぜ高校生から将来の「キャリア」を考えることが必要か?
❸最近の就職活動事情について ~求められるリーダーシップ
❹社会に出るまでに鍛えたい力
❺EQ力向上でリーダーシップを
というテーマで、実施しました。

「リーダー」と「リーダーシップ」の違い、リーダーシップは社会に出ていわゆる管理職として部下をマネジメントしていく際などに必ず必要となる素養です。高校生であれば、「リーダー」=「キャプテン」と置き換えてしまいがちであり、キャプテン以外は「リーダーシップがない」と思ってしまいがちになります。「リーダー」=「役割」であり、「リーダーシップ」=「誰でも兼ね備えることができるもの」というところからスタートさせていただきました。

今日のセミナーでは、「企業風土のタイプ」・「社会に出るまでに鍛えたい力」・「EQ力」の自己診断をしてもらいました。実際のアセスメント受検については今後考えるとして、まずは自分のことをどれだけ客観的に見ることができるか?ということに取り組んでもらいました。
これから220名分のデータ分析をしていきますが、パッと見た感じでは、やはり「統率力」の自己評価が低いように感じます。

次回、年明け1月~2月の間に第二回を開催する予定にさせていただいておりますが、次回からは学年別に開催など、より集中できる環境の中で実施していきたいと思います。

乞うご期待!!!